人と犬を結ぶ案内人”ゆりかご″

人と犬の食育・おやつ&デリ&記念のケーキ販売
カウンセリング・キッチンクラス・執筆・レシピ開発

日程を変更致しました。4月5日(日) 愛犬のための基礎栄養学「膵臓疾患と日常ケア」

【愛犬のための基礎栄養学 ”膵臓疾患と日常ケア”】

~充電期間を経て、ゆりかご第2章の始まりです!~

ゆりかごのレッスンは

こころから、counterpartを愛し、健やかな生を願う人のための学びの場です。

□日時:2020年 4月5日(日) 13:00~16:00(間に休憩をはさみます)

□場所: 工藤建設フローレンスガーデン1Fキッチンスタジオ

□座学:膵臓疾患と日常ケアについて

 

ゆりかごのカウンセリングを始めてから7年が経ちました。

その中で、この数年、”膵臓にまつわる疾患”が非常に多いことを確信しています。

カウンセリングの中で見えてきたこと・・・

たとえば、食事や生活スタイルとの関係性、犬種特性、ストレスとの兼ね合いなど

についてもしっかりとお伝えします。

膵炎は、一晩様子見では手遅れになることもありますし

食いつきの良さ重視で選んだフードが引き金で、膵臓疾患にかかってしまうこともあります。

フード選びのこともお話しますので、真剣にわがコに合ったカリカリを見つけたい方にもおすすめの内容です。

膵炎だけではなく、他の疾患のお話もしていきます。

膵臓は、とっても、物静かな我慢強い臓器。

だからこそ、きちんと学んで、保護者が小さな変化も見逃さないことが重要です。

 

□クッキング:消化しやすい優しいおやつの予定(調理したものをお土産にお持ち帰り頂きます)

 □受講料:5000円(税・テキスト・材料費込)

□持ち物:筆記用具、お手拭、エプロン、お持ち帰り用の保冷剤・保冷バッグ(お弁当サイズ)

□定員:8名(少人数制です)

□特典:

・初めてご参加の方には、ゆりかごオリジナルレシピバインダーを進呈いたします。

・毎回、ゆりかごオリジナルレシピをお配りします。

 

*******

<こんなcounterpartの保護者様におすすめ>

✓ 膵炎にかかったことがある

✓ ドッグフードで迷っている

✓ 消化器系が強くない

✓ ホルモン関連(甲状腺・副腎皮質)の病気を患っている

✓ 肝臓の値が慢性的に高い

********

<キャンセルポリシー>

一度お申込みされた後のキャンセルにつきましては、レッスン日の1週間前の日曜日(3月29日(日))PM6時までキャンセル料は頂きません。

それ以降のキャンセルは、材料費や会場設営の関係から2000円を頂くこととなります(指定口座を都度お知らせいたします)ご了承くださいませ。

また、とりあえずまとめてご予約されながら、キャンセルや欠席の繰り返しの多い場合は、今後ゆりかごのレッスンや催しごとへのご受講をお断りする場合がございます。

これは、本気で学びたいと思っていらっしゃる方・真剣にcounterpartを愛している方へ、おひとりでも多くゆりかごの学びをお伝えしたいという思いからです。ご理解くださいませ。

 

どうかみなさまのお役に立てますように。

 

ゆりかごでは、愛犬のことを「魂の片割れ=counterpart」と考えています。

 

レッスンページに戻る