4月19日(日)愛犬のための薬膳〜春の養生〜
奇数月は「愛犬のための薬膳」レッスン!
今回は、“春の養生”について学びます。
□日時:2020年4月19日(日)13:00〜16:00
□場所:工藤建設フローレンスガーデン1Fキッチンスタジオ
(あざみ野駅より徒歩7分目安)
□座学:春の養生について学びましょう
□クッキング:肝ケアの薬膳テリーヌ
(お土産にお持ち帰りいただきます)
□受講料:5000円(税・テキスト・材料費込み、当日お持ちくださいませ。)
□持ち物:筆記用具、お手拭き、エプロン、お持ち帰り用の保冷剤、保冷バッグ(お弁当サイズ)
□定員:8名
□特典:
・初めてご参加の方には、ゆりかごオリジナルレシピバインダーを進呈いたします。
・毎回、ゆりかごオリジナルレシピをお配りします。
*
ゆりかごのレッスンは、こころからcounterpartを愛し、
健やかな生を願い、行動できる人のための学びの場です。
*
今年の冬は暖冬でしたが、漢方では温度だけではなく
生命エネルギーを「陰陽」として捉えます。
冬=陰、春は徐々に陰の量が減り陽の量が増えていく季節です。
陰の間、活動をゆっくりにしていた身体が動き出す春。
陰の間、ためこんでいたものを排出しようとする春。
そんな季節には、「肝」がとっても頑張ってくれます。
もの言わぬ、働きものの「肝」のケアや補助をしてあげたいですね。ケアをしてあげると、本当に、身体が楽になるのです。
予防接種の季節でもある春。
ゆりかごのレッスンの内容がお役に立てていただけると思います。
<こんな保護者さまにおすすめです>
✔️counterpartの肝臓のケアをしてあげたい
✔️薬膳に興味がある
✔️シニアケアを学びたい
✔️肝臓の値が慢性的に高い
✔️食事以外のケアも学びたい
******
<キャンセルポリシー>
一度お申し込みされた後のキャンセルにつきましては、レッスン日の1週間前の日曜日(4月12日(日))PM6時までにご連絡を頂ければ、キャンセル料は発生しません。
それ以降のキャンセルは、材料費や会場設営の関係から2000円を頂くこととなります(指定講座を都度お知らせいたします)。ご了承くださいませ。
また、とりあえずまとめてご予約されながら、キャンセルや欠席の繰り返しの多い場合は、今後ゆりかごのレッスンや催しごとへのご参加をお断りすることがございます。
これは、本気で学びたいと思っていらっしゃる方・真剣にcounterpartを愛している方へ、おひとりでも多くゆりかごの学びをお伝えしたいという思いからです。ご理解くださいませ。
どうか、みなさまのお役に立てますように。
*
ゆりかごでは、愛犬のことを「魂の片割れ=counterpart」と考えています。
